
出張生活となると激変するのが食事・・・・・、毎日外食になります。
ところが、出張先の周辺に飲食店はなく、機動力を使って10分ほど出かけないと食事にありつけません・・・・。それも、潤沢に飲食店があるわけではなく、数少ない飲食店から慎重に吟味して選択しなければなりません。
出張中の唯一の楽しみが食事なのに、今回はその楽しみすら拷問になりつつあります。
ちなみに、今週食べたものは・・・・・
山田うどん・もつスタミナ丼 ¥580円
店名に『うどん』と付いているにもかかわらず、肝心のうどんが美味しくないお店(←駅の立ち食いレベル。)なので、麺類を外して御飯類に挑戦です。
![]() |
・もつスタミナ丼 |
私は、『もつ』とか『ホルモン』とかはネーミングだけでも大好きなのでオーダーしてみましたが・・・・・辛い!んです。
おそらくモツだけの味で勝負できないので、辛さで誤魔化したと思われます。
う~ん、いまいち。
安楽亭・特盛りダブルカルビ250ランチ ¥1,000円
続いて安い焼肉でおなじみの『安楽亭』です。夜に来るとファミリーで混雑しているのですが、平日のランチタイムならガラガラなので、贅沢にも焼肉タイムです。
ランチも安いので、『豚カルビ150g/USファミリーカルビ100g/ライス/キムチorミニサラダ/スープ/ドリンクバー飲み放題』と盛りだくさんの内容です。
![]() |
![]() |
・特盛りダブルカルビ250ランチ | ・凄いボリューム |
焼肉は、牛肉ももちろん美味いのですが、豚肉のほうが好き。アッサリとしているのでスイスイと食べられるのです。
よし、合格! でもカロリーオーバーです。
定食屋さん・アジのタタキ定食 ¥1,050円
あんまり油っこいものばかりだと体が受け付けなくなるので、アッサリした食事がしたい・・・・。全国チェーン店にソレは望めないので、個人経営の定食屋を見つけて飛び込んでみました。
すると、ありました海の幸が。ガテン系食堂なのに珍しいなぁ~。
![]() |
![]() |
・アジのタタキ定食 | ・なぜか安心です |
うん、美味い!合格!
あっという間に食べ終わっちゃいました。
すき家・チーズハンバーグカレー大盛り ¥660円
すき家の『うな丼』のファンで時々利用していましたが、それ以外のメニューは食べたことが無いのでチャレンジしてみました。
牛丼はきっと吉野家のほうが美味しいと考えられるので、どれにしようかな・・・・。
https://…/2008/06/14/ うなぎ再来
そうだ、最近ココイチのカレーを食べていないのでカレーにしようっと。ということでハンバーグにチーズがトッピングされた豪華なチーズハンバーグカレーにしました。
![]() |
・チーズハンバーグカレー |
ゲロマズ!!!!!!
なんだこの物体(?) 色も形もカレーだけれど、なんだかカレーっぽくないんです。チーズもココイチのイメージとは程遠くトロトロせず、イメージ的にはプロセスチーズ!
大盛りを頼んでしまったのでまぁ~最後まで喉に流し込むのが大変でした。
もう二度とすき家のカレーをオーダーすることは無いでしょう。
かつや・カキフライ定食¥819円
昨日、ココイチをイメージして失敗したので、胃の中がどうしてもココイチのカレーになってしまいました。10月からは冬の代名詞『カキフライカレー』が食べられます。
よし、カキフライを食べに行こう!ということで、カウンター式のとんかつチェーン店『かつや』にて『カキフライ定食』にしてみました。
![]() |
![]() |
・カキフライ定食 | ・見た目がべしょべしょ・・ |
・・・・・
なんだかなぁ~。
揚げ方がよほど悪いのか、衣がサクサクしておらずベッチョリ。牡蠣も苦いし・・・・。
もう¥200~¥300円出すからマトモなものを食べさせてよ~~~~。
ちなみに、こちらは総重量1kgにもなるロースカレーを2枚乗せたダブルロースかつカレー!!
![]() |
・カツカレー(松) ¥997円 |
しかし、せっかくのトンカツが、例のカレーの色と形をしているけど何にも味がしない物体にスポイルされ台無し・・・・。
最後は無理して口に運ばなければ体が受け付けませんでした。
という具合に、出張中の唯一の楽しみである食事すら修行のようなのです。とほほ~っ。