
最近増殖している定食屋さんです。
運営会社は、なんと『プレナス』。『ほっかほっか亭』の運営会社と言ったほうが通じやすいかもしれません。
ほっかほっか亭のお弁当がそのまま(ちょっとリッチに)イートインできる…といったイメージなのです。
![]() |
![]() |
・やよい軒 | ・なんと新幹線駅構内に登場 |
そして、なんと新大阪駅の新幹線改札内に登場なのです!!
いままで、構内の飲食店は高くてマズイがあたりまえでしたが、コレは期待度大です。先週に登場していたのを発見していたので、今日は利用してみました。
20時30分発のぞみ号の指定券の発券を受けてから、20時05分に改札内に入ったので、残り25分。やよい軒店内は一般郊外店舗と同様の食券式で、適当な座席に座ると、クイックレスポンス!!
5分も待たずに、ほっかほっかの肉野菜炒め定食が登場です。(写真を撮るのを忘れました。)
うーん、味も他店と変わらずこの値段でこの味は合格点です。しかもサッと食事を済ませることができます。
当分はこの店を利用することになりそうです。オススメ。
ほっかほっか亭
そうそう、最近ほか弁のカレーにハマっています。
カレールーは出来合いのパックなので、特段にうまいというわけではないのですが、付属のスパイスがミソ。
![]() |
![]() |
![]() |
・ほか弁のから揚げカレー | ・付属スパイスがイケる | ・ピリピリうまいんです♪ |
ピリッと辛くて食が進みます。
500円の幸せです。