二輪車用ETCモニター募集からずいぶんと時間が経過しました。モニター募集していたときに『本格運用は2006年秋頃』とアナウンスされていました。
もうボチボチなハズです。
会社であれば、『発売日は2006年秋』と一度アナウンスしたのならば、予定通りなのか遅れるのかを都度報告する義務があると思いますし、公共交通に携わる会社であればなおさらです。
でも、私の情報網アンテナの張り方が悪いのか、新しい情報は一向に入ってきません…。
一般モニター募集していたときも、あの不恰好なETC車載器をバイク店が勝手に取り付けられるのがイヤなので、あえて募集しなかったのです。解禁になれば、自動車用の小型のものを購入して、自分で防水耐震加工をして設置するつもりなのです。
しかし、現時点で既に自動車用を購入して設置しておくことにはリスクがあります。
なんたって、二輪用ETC車載器は売れる台数が少ないので開発を担当するメーカーが無く、ようやく日本無線が担当してくれたという経緯があるからです。(←たぶん。細かい経緯は一般人の私が知る由もありません。)
二輪ETCが解禁になったときに、その開発費をペイできなければメーカーは赤字となってしまいます。そこでETC管理会社が『二輪ETC車載器のセットアップは日本無線製に限る』なんて条件をつけて解禁されてしまう可能性が考えられます。
これでは利益誘導ととられるかもしれませんが、日本無線が『担当してくれた』という経緯を考えれば、一定期間の制限も仕方がないことなのかもしれません。
うーむ、とにかくいつ頃解禁なのかをはっきりして欲しいです。