
今や多摩西部で一番の都市となってしまった立川の駅前の超一等地に店を構える『立川や』。
周辺が土地区画整理事業で場所を移動して、広くて綺麗な道路を作ったのに、ココだけは立ち退かずに商売をしています。おかげで周辺の道路もココだけ狭く、すれ違い不能な状態となっています。
しかし、ラーメン屋を経営するのにあたり、これ以上無いほどの立地です。
場所が良いので、常にソコソコの人数が利用しています。普段からなかなか利用する機会が無かったのですが、軽く飲んだ後に利用してみました。
店内に入ると、予想以上に奥行きが広くみんな夢中でラーメンをすすっています。
さて、メニューは、『とんこつスープ』と『かつおだしスープ』の二刀流。どうなんでしょうね。こういうの。2兎追うものは1兎も得ずなんてこともあるので不安になります。
![]() |
![]() |
![]() |
・店舗全景 | ・メニュー | ・場所はココ。 |
私はマイ定番のとんこつスープのネギチャーシュー麺¥1,000円をオーダー。同僚は飲んだ後の後味のよさを狙ってカツオだしのノーマルラーメン¥600円をオーダー
![]() |
![]() |
・かつおだしラーメン | ・とんこつネギチャーシュー |
出てきたラーメンは盛りだくさん。でも…
飲んだ後なのか(?)とんこつスープは薄く感じ、チャーシューも冷たくてトロッととろけないタイプ。
麺は…食べられますけど、すごい美味しいわけでもない。普通よりやや美味しいかな(?)といった所ですが、やや辛目の評価で普通としました。