
今日は東北地方への出張(移動のみ)なのです。
目的地は悪天の秋田!いままで仕事では本州では仙台までしか行った事が無いので初到達になります。
移動手段として飛行機か新幹線か迷いましたが、多少時間がかかっても手続き無しでラクチンの新幹線にしました。
そしていきなりミステイク!発車時間を1時間勘違いしてしまい、只でさえ早めに移動する性格の相乗効果! 東京駅で2時間30分も待ちました…
![]() |
![]() |
![]() |
・新幹線こまち号 | ・サイズが小さいので板付き | ・雪景色~♪ |
大嫌いな東海道新幹線とは大違いで、ビジネスマンなんか私一人。その他はみんなレジャー客なのに乗り慣れていて、子供もいるのに静かで整然としていました。
そして最後の秋田までほぼ満席でした。もっとガラガラのイメージがあったのですけどすごいですね。
でも、盛岡から1時間30分の在来線区間はビビリました。地元の人いわく『ローカル線ですぐに止まるのでキライですよ』と言っていたのですが、よ~くその意味がわかりました。物凄い山岳路線ですね…
携帯電話は圏外だし、カーブなんかトロトロと超スロ~リィに走ります。そして、辺りは真っ白に…
なんとなく地元の人が言っていた意味がわかりました。途中の併走する道路に付いていた温度掲示板は『-1℃』。こりゃ寒い!
とりあえず秋田に着いたので、飲み屋を探して比内地鶏の焼き鳥を食べました。物凄い歯ごたえ・コシがあって美味しいです。
![]() |
![]() |
![]() |
・田沢湖たけのこ煮 | ・比内地鶏の焼き鳥 | ・定番のイカ刺し |
でも、想像以上に店が無くて苦労しました。そんな中、例の全国チェーン店だけは元気がよいみたいですね…。入らなかったですけど…
![]() |
![]() |
・場所はココ(店名失念) | ・うざい全国チェーン |