クリスタルライン走破ガイド・その3

多少時間が空いてしまいましたが、今日も引き続き山梨県内の山岳走破林道『クリスタルライン』の走破ガイドです。
今日突然このページにきた方は、こちらの日記に目を通していただくと話がつながります。

https://…/2005/10/04/ クリスタルライン走破ガイド・その1
https://…/2005/10/05/ クリスタルライン走破ガイド・その2

観音峠大野山林道

木賊峠を過ぎると、またしても道は下り坂になります。

・道幅狭し。離合困難

本谷釜瀬林道

沢沿いに下って他の沢と合流したところで、もう一度転進します。
ここで、転進せずに沢沿いに下っていくと増富温泉を経由して、須玉方面に抜けられます。この道はマイクロバスの定期便が走るぐらいなので道の整備状態が格段に良くなっています。

13・沢のあるところ清流有り。川の合流地点を右に転進します。
14・途中、いくつかの林道との分岐がありますが、『道なりに進む』という表現でも進むべきルートは明らかです。

ようやく人の気配のする里に…県道510号線

深い森を抜けて、ようやく人里に出てきて、前半戦終了といったところです。この県道は片側1車線中央線付きの道路なのでものすごく快適です。
後半戦は、道幅が狭く車1台分の幅しかないため、ココではいくつかの選択肢があります。

  • 左折して、あくまでクリスタルラインの走破を目指す。この先は離合困難な高須林道が(そんなに距離は長くないけど…)待ち構えています。
  • 右折して、信州峠から野辺山方面に抜けるコース。この場合はココから先は全て片側1車線中央線付きの道路となります。
  • 左折して県道を南下、須玉方面にエスケープします。この場合もココから先は全て片側1車線中央線付きの道路となります。
15・県道にぷつかってT字分岐。走破するなら左折です。

目標は清里、高須林道

いよいよ終盤戦です。最後の林道を抜ければおしまいなのですが、県道510号から林道への分岐は、右ブラインドカーブを抜けた直後をインコーナー側に転進する必要があるため、バイクで気持ちよい速度で流していると止まりきれずに間違いなく通り過ぎてしまいます
下の実地写真も通り過ぎてしまったため、Uターン直後に撮影したものです。写真の奥側から進入してくることになります。

16・ブラインドコーナー直後の右折。予告看板も無いため止まりきれません。

ココを清里方面に曲がると、距離はそんなに長くはないのですが道幅の狭い高須林道に突入することになります。

17・狭い直進方面が高須林道です
18・これも逆方向からの撮影となってしまった小さな分岐

林道は終了。トラップだらけ

高須林道を抜けると、人影のある田舎に出てきます。ただし、国道に出るまでは細かい道がたくさん交差して訳がわからないトラップだらけです。
写真を撮影した場所を後で地図と見比べてみても、何処だか良くわからないほど入りくんでいます。

19・写真と地図の場所に自信がありませんが多分ココの分岐だと…
20・こっちのルートでも何でも良いです。
21・清里方面は橋を渡りますが、橋の手前を川沿いに向かうと中央道に抜ける県道です。
 しばらくは路面ボコボコでとても県道とは… 険道です。

国道141号線へのアプローチ

この辺りでクリスタルラインという一本道ではなく、どのようにでも走れるルートになってしまいます。
おそらくはココで紹介するAルートとBルートのどちらかになると思います。

22・A/Bルートの分岐です。左折がAルート、右折がBルートです。
 左折後にすぐにオレンジ看板に従い右折です。
23・ようやく国道141号にぶつかりました。総延長68kmお疲れ様でした。
24・Bルートも国道141号にぶつかります。ガソリンスタンドがあるY字路です。
 (写真も撮影しておいたのですが、どこかに紛れてしまい出てきませんでした。)



なんだか、改めてこのガイドを良く見てみるとラリーのコマ図みたくなってしまいましたね…