2年に一度の大整備イベントである車検の時期になりました。
私の愛車VFR750F(RC36)は積算走行距離99,225.9km。10万キロ目前だし、前回車検ではいくぶん軽めの整備だったので、今回は重点整備と位置づけることにした。
(写真)なじみのバイク屋
依頼事項
バイク屋に行く途中に小雨にやられたが無事に到着。
今回の担当者も前回車検整備してくれた人と同じ。早速依頼事項を伝える。
- エンジンオイル、F/Rブレーキパッド、F/Rタイヤは交換不要
- Fブレーキキャリパーのオーバーホール
- ブレーキ・クラッチフルード交換
- Fフォークオイル交換
- ステムベアリング交換
- ブレーキ・クラッチマスタシリンダオーバーホール
- Fホイールベアリング交換
- ドライブチェーン、ドライブ・ドリブンスプロケット交換
- スパークプラグ交換
- 冷却水交換
といったところ。プロアームリアサスペンションが抜けていたが交換は安く見積もっても5万円ということで今回は見送った。
予算は20万円程度でどこまでいけるかな(?)