今日と明日の休日で、コンピュータシステムを入替えるための作業をすることになっている。
今日は朝から既設システムの撤去清掃作業を行っていた。その次の作業は新システムの設置配線をするので、お客さんの物品庫に預けてあったパソコン6台とその他諸々を取りに行くと....
あるはずの物があとかたもなく無くなっていた。
あれっ、私の勘違いかなともう一度その周辺も含めて見直し、同僚に相談しても『私も動かしていない』とのこと。仕方なくお客さんのところに相談しに行くと、周りの人も含めて、『確かに物品庫に置いてあった』と認めてくれるが、誰も片付けたりはしていない。休暇中の人に電話で確認を取ってもまったく同じ答えだった。
お客さんの顔色が変わった。数日前に産業廃棄物業者が物品庫から古いパソコンを持ち出したそうだ。そのとき間違えて新品パソコンを持ち出してしまったんではないか(?)
電話で産業廃棄物業者に確認を取ると『持って行っていない』とのこと。
いくら探しても出てこないので、痺れを切らしたお客さんが産業廃棄物処分場まで行ったら、『ありました!!』
でも屋外パレット積み保管なので、段ポールが湿っているとのこと。
えーっ、どうすんのそれ。