鳥海山ツー2017・1日目 気分爽快!山形県

念願の鳥海山ツーリング初日。昨日のうちにJR福島駅付近まで移動しておいた朝。
天気予報は曇り。降水確率0%! 勝利を確信しさぁ外に飛び出そう!!!


天気は・・・・えっ!雨・・・・_| ̄|○

・朝7時過ぎ・・・・JR福島駅前

なにこの絶望感。通行人が傘をさしているのを見てもしばらく状況が飲み込めなかったもの
は~ぁ・・・・、朝一の出発前からカッパか・・・・。昨日に引き続き今日も肌寒い気候なのが唯一の救い。


カメラ等電子機器類も水防体制パッキングなので、要所要所で止まったところでしか撮影不能。


近くのセブンイレブンで朝ご飯。
だって~、雨が降っているって知っていたら(ホテルの部屋の窓からは外が見えなかった。)ホテルの無料朝食を選択したのに、福島駅の立ち食いソバでも食べようとチェックアウトしてしまったので、カッパ姿でも入れる(?)セブンイレブンなの。

・寂しい朝ごはん・・・・セブンイレブン

珍しそうな福島ローカルなコーヒー牛乳酪王カフェオレ』とパン。


そしてトンネルクラブ面々との待ち合わせは、すこし山を登ったところにある道の駅つちゆ
まぁ、こうなるよね。雨&霧コンボ!

・最悪な天気です @ 道の駅つちゆ

なんだろう、前回に引き続き私と東北地方の山って相性が悪いのかしら・・・・_| ̄|○
この後は磐梯吾妻スカイラインから、磐梯吾妻レークライン、東北一標高が高い白布峠を越え、さらには月山とかを抜けちゃおう~♪とかワクワクプランを考えていたのですが、今以上に標高が高いところに行くのは自殺行為じゃなくて????


初めて来るこの地、道の駅の入り口すら分かりづらかったのに、さらに山の方を見てもご覧の通り。

・道の駅つちゆ から、山の方を見ても、道すら見えない・・・・

あぁ・・・・(泣)


帰ろうかな・・・・


そんな凹む気持ちを切り開く光が! 流星のごとく現れたあつおさん!

・元気いっぱい、あつおさん

燃料タンクが小さいので航続距離が心配、ツーリング時はガソリンスタンドが大好きだったあつおさん。なんと今回の旅に備えて増槽してきたという猛者!(一昨日作業完了ですって! ギリギリ!)


しかも昨日の各自移動のタイミングを利用して、ガソリンの心配がない地理に明るい猪苗代湖周辺でひたすらガソリンを使い込んで、限界値のチェックまでしてきたんですって。

・海外製パーツにより燃料タンクを大幅増槽!

これにより大幅に航続距離が増えて300km以上!
地理に明るくなく、そして北海道ほどではないにしろ東北地方でも街と街の間の給油が期待できない可能性があるので、この増槽は本当に心強い! ウチらのバイクと給油タイミングが同じに。


それではさっそく・・・・プランを変更し、山岳ゾーン巡りは全部カットして一直線に幹線国道で日本海を目指しますか。
どうやら太平洋側は台風から吹き込んでくる湿った空気で天気が悪いですが、中央山脈を越えて日本海側に抜ければ多分晴れているとの読み。


あっ!ちなみにもう一人・えぬむらさん道の駅スタンプラリーにハマっていて、せっかくに東北に来たのだから・・・・とスタンプを集めまくっている模様。
この天気の中、一旦太平洋側の道の駅そうまに立ち寄って(立ち寄るって言葉では適切でないほど遠い。)から追いかけてくるのだそう。
雨なんて関係ねぇーーーー!という気合というか恐怖を感じます(笑)

太平洋側を脱出すれば、気分爽快モード!

道の駅つちゆを出発し霧中低速走行をして、第一ピークの安達太良山を土湯トンネル(L=3,360m)で越えると・・・・

・トンネルを抜けたら、この激変っぷり!!!!

きたーーーー!
何この激変っぷり♪♪♪♪ トンネルに入る前と抜けた後で、これほど天気が違うなんて。路面に雨が降った形跡すら無い。


いゃっほーーーー♪。もうカッパはお役御免!

・道端でお着替え

神様は『雨は勘弁して~』の取引には応じてくれましたが、そのかわりに酷暑という仕打ち
それでも雨よりは全然良いね!


さっそく欲を出し、幹線国道から逸れて『磐梯吾妻レークライン』でサルと戯れたり爽やかな高原道路を流し、ようやくツーリング気分に。
道の駅裏磐梯ではカッパを干しつつ、今後のルートについて再検討

・道の駅 裏磐梯で、地図を眺めて今後の作戦タイム

やっぱり、山に行こう!(爆)


県道2号の白布峠越えルートで米沢へ。

・山深い裏磐梯の森を駆け抜ける

平日だからなのか東北だからなのか、非常に空いていて気持ちよい!


この辺りは初めて来るので地理がいまいちよく分からず、都市間の距離感と位置関係がいまいちつかめない・・・・
ツーリングマップルのような細切れ地図だとなおさらで、高速道路でもらってきた大判の地図を併用し、感覚を補正。

・福島・山形県境 白布峠  H=1,404m 東北で標高No1なんですって

ツーリングマップルによると『展望が利く』とコメントがあったので来てみたのですが、ひょっとして走る向きが逆? 景色は普通・・・・というか木々が意外と邪魔ですね。

山形県・米沢でランチ

県境を越えて山形県。平野にすらっと続く道ばかり。これも良いなぁ~

・山形県って、なんだかプチ北海道がいっぱい!

なんか北海道まで走りに行かなくても、この辺りもやるじゃない!って感じ。


東京圏の数百メートルごとに信号があってごちゃごちゃしたところに住んでいるのは、なんだか非常に損しているゾ!


昨日までの事前のプランニングで米沢を通過することになっていたので、えぬむら氏からお勧めの米沢牛レストラン(1130開店)を教えてもらっていたのですが、福島から目と鼻の先の米沢だと早く着きすぎて時間が合うわけない・・・・
という予想はことごとく外れ、もう11時30分
いくらえぬむらさんが、太平洋岸から追いかけてくるので『追いつくわけがない~』なんてのんびりペースで走っているいるのですが、さすがにちょっと足が遅すぎる気がしてきた・・・・


米沢牛・・・・(写真はイメージ。えぬむら氏のお勧めとは無関係。)

・Gyu~・・・・って名前の建物。スゲェな・・・・

なんか結構なお値段になりそう・・・・


そんなわけで米沢ラーメンにスイッチ。喜多方ラーメンの流れを汲んでいるのかと思っていたら、地元の中華そば屋台が源流。細打ち縮れ麺とあっさりとした醤油味のスープが特徴なんですって。

・そば処 かわにし

この辺りでは『ラーメン』ではなく『中華そば』と呼称するので、店名の冠も『そば処』なのね。


米沢市街からはちょっと離れた住宅地(?)にあるこのお店。
お昼前だったのですんなりと入れましたが、食べ終わる頃にはぞろぞろとお客さんがやってきてほぼ満席な人気店。


ベーシックな中華そばだと腹ぺこを満たせないかな? チャーシュー麺行っちゃおうっ!!

・チャーシュー麺 ¥800円 @ かわにし

おおっ!シンプルな『』を感じるラーメン。いいじゃん!!
あつおさんは"辛味噌チャーシュー麺"をセレクト。この辺りは中華そば以外に辛味噌を使ったラーメンも名物なんですって。


暑かった体が更に温まり、良い感じ!?

山形県って気分爽快!

太平洋側から追いかけてくるえぬむら氏動きが予想以上に速く、既に追いつかれて先に日本海側に出てしまいそうな勢い(汗)
これはヤバい! 我々も月山方面の観光などしている場合ではなく、一直線にランデヴーポイント『道の駅あさひ』に向かうことに再度予定変更。


ピンポイントの場所に向かう場合はGoogle先生によるナビが確実。
このナビ、とにかく変な所を通るのが好きで、バイクで走るにはちょうどよい(笑) 黙って指示に従うと結構良い景色に出会えたりするのも良い。

・米沢平野ゾーン

よく知らなかったのですが、山形県って結構平野が有るのね。山がいっぱいの八王子育ちだと平野に目がないの(爆)


振り返ると太平洋側とを隔てる山脈。あの山から向こうにはたっぷりと雲がかかっていて、悪天をせき止めてくれている感じ。

・山脈のお陰で、こちら側は晴れ! 米沢平野を快走(写真奥が太平洋側)

日本海側に出るには、もう一つ山脈を越えないとダメね。
ルートが数本に限られ、磐越西線ルート(磐越道・R459)米坂線ルート(R113)月山ルート(R112)しか無い・・・・、チョイスは最短距離の米坂線ルート


一瞬だけ新潟県に脱出しますが、少し北上すればまた山形県・・・・山形って広いなぁ~!
地図ではわからない、実際に走ってわかる日本のデカさ!


そして猛暑。余裕で30℃以上有るんじゃないの? もう汗がダラダラ・・・・

・道の駅小国でソフトクリーム

休憩もそこそこ、真面目に走らないと距離が伸びないぃぃぃ~(泣)
平行して走っているJR米坂線がとても気になるし、どこかひょっこりと田舎の駅に立ち寄ってみたい衝動に駆られますが、グッと我慢。次回のツーリングプランに"裏磐梯満喫作戦"がキューイングされました(笑)


暑さの中、時間に追われて走る・・・・そして道の駅あさひに到着。

・えぬむらさん、こんにちは。10分ほど前に到着した模様

やっぱりえぬむらさんのほうが早かったか・・・・(笑) しかもお昼ごはんも食べずに黙々と走っって来たんですって・・・・すげぇ気合!


水分補給とソフトクリーム補給

・ジョン・レノンが大絶賛したロイヤルスイートバニラソフトクリーム ¥390円

お二方がだいぶバテているみたいですが、水分をがぶ飲みしておかないと本当に危険な感じ。
普段の仕事モードだと、こんな炎天下の屋外に滞在することすらヒィヒィ言っているというのに、なぜかバイクに乗っていると(暑いことは暑いけれど)あまり気にならない私

距離設定ミス!?慌てて縦走

再開を祝して・・・・などとあまりのんびりもしていられない模様。
今日の宿泊地は鳥海山の麓、山形県酒田市地図で見てもまだかなり遠く、結構ココまで真面目に走ってきたのに、さらに観光をカットして走らないと間に合わ無さそうな雰囲気。
山形・・・・デカすぎだって!


ここからは、ひたすら日本海岸の国道345号・ツーリングマップルおすすめルートを北上。

・日本海だぁぁぁぁ~♪

福島を朝に出発し、日本海を目指してきて、ようやく15時前に見えた~(遠い)。
しかし止まって写真撮影をする余裕はなく突っ走る!
こういうときもナビって本当に便利。到着予想時刻が表示されるので、このペースで走っていれば間に合うのかアウトなのかが一目で分かる。以前のツーリングスタイルなら、明らかに日没になってから全然進んでいないことに気が付く感じだもの。


この辺りは笹川流れ

・笹川流れ

え~とっ・・・・笹川流れって、何?


この断崖絶壁が続く海岸線のことを指すんですって。

・こんな景色がひたすら続きます 笹川流れ

ここもプチ北海道気分。しかし無論ここも通過


せめて道の駅ぐらいは止まろうか。
9年前の曇天時にもここに来た!ぜんぜん変わっていないなぁ・・・・。

・道の駅 笹川流れ

バイクの外気温計は31℃。くぅぅぅぅ~、暑いぜ!


トンネルクラブの面々なら、このまま海岸線を下道でひたすら北上・・・・と思ったら、暑さのせいと時間の関係で高速道路使用

・ワープ航法

ツーリング時の往復以外に高速道路なんて使わないな~なんて事前に豪語していたのに広い日本、距離を稼がないとダメだぁ~(泣)
ただしこの辺りの枝葉の高速道路は無料提供されていて、結構お得に走れます。


これなぁ~、結局大都市近郊で巻き上げた金を(その返済にも使ってはいるのでしょうが)田舎の高速を建設費に充て、しかも無償提供じゃぁ都会の人は怒っちゃうよ!


ただひたすらアクセルを開け続け鳥海山が見えてくれば、いよいよ酒田の街

・見えた! 鳥海山!

いや~遠かった。18時、酒田のビジネスホテル着。


さっそくシャワー浴びて酒が飲める居酒屋に急行・・・・えっ!?違うの!!?
なんと機動力が必要距離な炉端焼き屋までバイクで行くという・・・・_| ̄|○
しまった~、酒飲みが私しかいないとこうなるわけですかぁぁぁぁ~(大泣)


しかし予定していた炉端焼き屋さんは本日臨時休業であることが発覚し、それではとホテルから徒歩圏にある回転寿司屋に行くことに変更。
あぁ~残念・・・・残念だ(喜)

・回転寿司

魚と酒、最高じゃありませんか~♪


しかも安いし、しっかりしているし。平日は海鮮出汁の味噌汁が無料だし!
速攻で生ビール。ぷはーーーー

・おっ、美味いよ!

すばらしい。


酒田に在住のえぬむらさんのご友人も参戦。無論ライダー!

・飛び入りメンバー!

さすが地元の方で、明日の朝にホテルから鳥海山が見えれば朝から登り、見えない場合は多くの場合午後2時ころまでに霧がはれるので、夕方に登るのがポイントなんですって。この情報は貴重だぁ~!


その他ここには書けない話で盛り上がっていて、私は日本酒でブースト
酷暑を一日走り込んだ体には効くなぁ~

・刺身には日本酒が美味い・・・・

ホテルに戻り、風呂に入ればはいバタンキュー・・・・
ていうか、今日は結構走ったつもりでも走行距離はわずか350km。普段のように早朝出発・深夜帰宅で500km走り込むのと違い、8時~18時で350kmって結構タイヘンで、観光する余裕が全く無く走りに追われる始末。う~む・・・・


Zzz・・・・
ノートPCを触る暇がありませんでした(笑) 明日はいよいよ、鳥海山!

https://…/2017/08/05/ 鳥海山ツー2017・2日目 念願の鳥海山!デカすぎ東北!