さくらんぼ狩り&SL見学ツーリング

今日は、いつもライダーメンバーでさくらんぼ狩りツーリングなのです。
ずいぶん前からみんな『さくらんぼ~ぅぅぅぅ』と熱望していたので、TAKAさまが企画してくださいました。


最近、バイクに乗ると天気が悪くなる私。今日こそは・・・・どうなるでしょうか(?)


集合は朝7時、関越道高坂SA。

・関越道 高坂SA ・ジャケット恵み組(?)

本当はみんな一つ都心よりの三芳PAに集合してからやってくるのに、田舎八王子の私は逆に都心に向かう形になってしまう・・・・。というわけで、田舎者救済ピックアップポイントなのです。
偶然近くで話をしていたら撮影されてしまった1枚、名づけて『ジャケット恵み組』。なぜか要らなくなったジャケットを人から恵んでもらった人たちです。

https://…/2009/05/23/ 秩父くねくね&大盛り『古都』 ~埼玉県入間市~

そして今日は、PRYCE16さま(VFR)、えぬむらさま(VFR)もアマチュア無線機&ヘッドセットを搭載してきてくださいましたので、私を含めてVFR3人で走りながらの通話試験もしてみることにします。

・たーさまヘッドセット ・えぬむらさま無線機 ・PRYCE16さま無線機 ・PRYCE16さまアンテナ

全員集合し、関越道を赤城インターまで北進。路肩はところどころ濡れている・・・・。
昨日交換したばかりで皮がむけていないタイヤは、ちょっとバンクさせただけでもツルッツルッと滑りまくり・・・・。怖くてガッツリ走れません・・・・。


いゃ~、私のヘッドセット、予想はしていましたけどダメですねぇ~。高速度巡航時(80km/h以上)にまったく使い物になりません。そして予想外に低速度巡航時でも非常に音声が聞き取りづらいとのこと。

いや~ん!! シールドを上げてしゃべったり、手でマイクを覆い隠してしゃべったり、マイクの風防スポンジを取ったり実験を繰り返しましたが、その結果指摘されたのは次のポイント。

1. マイクの感度が良すぎて、音声以外の他の音を拾いすぎている
2. 無線機のマイクアンプの増幅度が大きすぎて飽和してしまい、音声の割れがひどい!(←過変調)

一人でこっそり実施した送信試験では見つけられない問題点でした。
(1)は、そういえば自分で送信したのを録音しておき、後から聞いたらVFR独特の『ギュウィ~ン♪』といったエンジン音がよく聞こえていました・・・・。通話に関係ない音が乗ると、相手には邪魔ですものね・・・・。

https://…/2009/05/01/ 無線アンテナ立替え&走行中試験電波発射

そして、(2)。私の場合はリアシート下にハンディー型無線機(YAESU製 FT-728)を搭載しているのですが、もともと本体内蔵のマイクに向かってしゃべった時にベストの性能が出るように増幅度を設定しているので、外部マイクを使った場合は別途調整をしなくてはならないのですが、古い機種なのでそんな調整ポイントはなし!
やるとしたらマイク~無線機間に抵抗を入れて、マイク入力をすこし削るとかしないといけない・・・・。

・リアシート下のFT-728

まったりとした道をのんびり走っている時は、皆さんと試験がてらにいろいろと話をしていました。
てっきり最低限の連絡系にのみ使うのかと思っていたら、『どうでもよいことをじっくり話し込むのが良いんだ!』と怒られてしまい、じっくり話し込み・・・・


おっと、今日は無線の話ではなくてツーリングだった・・・・。

なかむらフルーツ園

今にも降出しそうな天気の中、さくらんぼ狩りフィールドに到着しました。

・さくらんぼ狩り園(天気が!) ・戦場に向かって ・網をくぐると・・・ ・さくらんぼ戦場です

おぉ~、時期的にまだちょっと早いのかと思っていたら、もう赤くなっているのが沢山あります。
しかも、種類の違う木が植えてあるので、隣のさくらんぼと食べ比べも出来ます。皆さん高級な『さとう錦』を集中的に攻めているみたい・・・・

・さくらんぼ ・いっぱい~ ・まだ赤くないのもある

食べるのに夢中なくせに、カメラを向けられるとしっかりとポーズを取るのは訓練の賜物なのか、ばっちり決まっています。

・食べるのに夢中(?) ・いゃ~完璧だ!3人EXILE ・遊んでばっかり・・・・

タイムアッ~プ。食べ放題時間は30分なのですが、もうお腹いっぱいです。

・私の戦果 ぐわ~~~すごい! 種でビッシリ!これで1人分

自分で食べたさくらんぼの種は、各自持ち歩いているお手製紙容器で回収しているのですが、他の人の種の量を見たら・・・・私のは可愛いほうでした

f:id:vfr750f2:20090623202347j:plain
・さくらんぼ狩り園の前で

ホテルSL

続いては、SL見学ですって。
へぇ~、群馬の山の中にSLなんて走っているんだ~』と、企画から何から全て丸投げの私の正直な感想です。
でも、着いた所は・・・・ホテル(?)(?)(?)

・ここが駅なの(?)(?)(?) ・ホテルSLだって。 ・日本一短い距離を走るD51(?)(?) ・入場券(?)(?) ¥200円

見るもの全てに(?)』がついて状況が理解できません。なにが起ころうとしているのか・・・・。
とりあえず¥200円の入場券を買って、場内に入ります。


!!

・蒸気機関車がいる!!

えっ、えっ(?)(?)(?)
なんでこんなところに蒸気機関車が! それに良く見ると、人だかりの中に機関士さんもいる!
それに反対側を見るとすぐそこでレールは終わっている!

・機関士さん ・すごく短いレール

なんとこの施設、もともと動かないSLと客車をホテル代わりにするスタイルで営業していたのですが、風雨には勝てず客車はボロボロになり廃棄。
そして、残ったSLは・・・・


元国鉄機関士の人が一人で全てレストア! さすがに石炭をくべることは出来ないので、変わりに工事現場で使うエアーコンプレッサーを搭載し、蒸気の代わりに空気圧を使用するように改造してしまったとのこと!


そう、なんとこの短いレールの上だけですけど、動くんです!
そして、運転助士席に乗ることも出来るんです。そしてこの機関士さん、とっても気さくな人で、そして恐ろしくメカに詳しくて聞けば何でも語ってくれます!

・ピカピカD51 ・ピカピカなプレート((?)) ・シリンダ周りもピカピカ ・運転席もピカピカ!

現役の蒸気機関車なら蒸気圧15kg/c㎡で運転しているのだそうですが、現役を外れてしまったためボイラーの圧力検定が切れてしまい、法律に規制されない2kg/c㎡以下で使用しているのだそうですが、この巨体(重量90t! 出典:PRYCE16さまのブログ)が動くんです!
2kg/c㎡といえば、バイクのタイヤ空気圧と変わらん!

・石炭を積んでおくところに設置されたエアコンプレッサー

機関士さんの説明に、完全に『男の子回路』(←男の子ならメカが好きの意)に火がついてしまいました。

みんなで運転席に乗って、1往復。とにかく『』の塊。あっちコッチいじりながら走らせるんですね・・・

・みんなで運転席 ・それっぽい(?)(?) ・うれしそう!(モザイクかかっているからわからん!)

そして最後に機関士さんが、『汽笛を聞いていってよ。2kg/c㎡だと迫力が無いんだけど、正午には、別系統の8kg/c㎡の空気で汽笛を鳴らすから。なかなかのものだよ。』と。

正午のチャイムが鳴ると共に、SLが吠えます! 言葉や動画でもこの迫力は伝わらないと思います。体全体に『ビリビリ』と響く空気の振動!

20090623213554
動画はこちら
← ぜひクリックして音を聞いてみて! 動画だと迫力は伝わらないけど・・・
大迫力の 8kg/c㎡の汽笛!

最後には、SLの前面の『』も開けて中を見せてくれたり・・・・、面白くて3時間近く経過してしまいました。

f:id:vfr750f2:20090623214702j:plain f:id:vfr750f2:20090623214701j:plain
・機関車の前で全員集合 ・最後に駅で整列

ちなみに、川場村ホテルSLの公式ブログに、私たちの訪問の様子が載っています。機関士さんもブロガーだったみたいです。

http://hotelsl.blog54.fc2.com/blog-entry-564.html 川場村 D51561運行日誌/珍しいお客さま(その4)

ぐわっ!大盛

忘れていましたけど、すっかり空腹でした。
続いて鳥のから揚げが名物という、隣の片品村『芳味亭』に向かいました。

・片品村の芳味亭 ・これが名物

さっそくみなさま『鳥のから揚げ』をメインにオーダー。ココの大盛りは定義が面白くて、普通に大盛りと言うと『おかず大盛り』らしく、御飯は別に『ライス大盛り』とオーダーしなければなりません。

・天ぷらそば ・未知の物体 ・鳥から揚げ定食(普通盛り) ・これで普通盛りかよ!

鳥のから揚げ、確かにボリューミィで美味しそう~♪。あちこちで『サクッ♪サクッ♪』と心地よいサウンドを奏でています。
ちなみに、鳥のから揚げ大盛りは、鳥唐が12個も出てきました。無理!


そして至極真っ当に、普通の御飯を食べようと思っていたのですが、私のだけ強制的に『ライス大盛り』に差し替えられてしまいました。
群馬地方名物の『もつ』が食べたかったので、モツ煮込み定食ライス大盛り

・美味しそうなもつ煮込みと ・ババ~ン!!! これが大盛りじゃボケ~

パンパンに圧縮され、チョモランマのようにつき固められた米


どう見てもおかずの量とバランスしていないし・・・・(←文句いうところはソコか(?))

やっぱり・・・(?)

今日はどう見ても『』の予報だったのに、ここまで持ってくれたのは誰かの晴れパワーのおかげだったのかも知れません。

・ワインディングを楽しんで・・ ・だいぶ日も傾いた頃・・・ ・ついに雨に当たりました・・・・(ToT);

強い雨に当たりました・・・・


そして、私のヘッドセット、完璧な防水を求めるのは無理であるため、非防水部品で構成し、錆びたら交換する思想で設計していたのですが・・・・


どうやら雨が降るとコネクタ部がショートして導通状態となり、無線機がずーっと送信状態になってしまうことが判明!
ダメだ、今日一日であちこちに課題が発生しました。


雨上がりに偶然立ち寄った道の駅にも、電気機関車が・・・・(これは予定外で、まったくの偶然らしい。)

・道の駅に電気機関車が! ・どこでも写真撮る ・冷えた体は足湯でまったり

今日はなんだか鉄道に引き寄せられるツーリングでしたが・・・・相当面白かったです。


みなさま、どうもありがとうございました。

f:id:vfr750f2:20090623235557g:plain

えぬむらさまのブログ http://nmura.sblo.jp/article/29808744.html

PRYCE16さまのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/tom_pryce16/58128704.html