冬ジャケットに取り付けた電熱ユニットを取り外そう!?

先日購入した南海部品製の電熱ユニット

https://…/2019/11/13/ 今年の冬を乗り切るための電熱アイテムを徹夜中にポチっと

市販している汎用のUSBモバイルバッテリーを接続することで発熱するので、冬のライディングの名サポーターになれる可能性のある一品。

f:id:TARSAMA:20191117082125j:plain
・【使いまわし写真】南海部品 ヒートアシスト電熱ユニット SDW-5011

自分で自由に取り付けられる=自分で自由に取り外せるので、洗濯も自由自在!というのが選定理由。(←本当は工具メーカーのやつが欲しかったのだけれど買えなかったから。しかも最近在庫するところが増えてきたというおまけ付き(大泣))


これにマジックテープを取り付けて、2層式のレブイット冬ジャケットの内側に取り付けました。

https://…/2019/11/17/ バイクの冬ジャケットにマジックテープを接着しよう

f:id:TARSAMA:20191128223913j:plain
・手持ちの冬ジャケットに取り付けた電熱ユニット

これで実戦投入しようかと意気揚々だったのですが・・・・


まてよ。
実際の冬の走行シーンでは、ジャケットの下にもう一枚着るぞ!?
そうなると冬ジャケットの内側に取り付けだと威力が半減しないかな?


と言う訳で急遽マジックテープを買い増してきて、設置位置の変更をしよう。

f:id:TARSAMA:20191201085257j:plain
・ペラペラなダウンジャケット

厳冬期ではこのペラペラなダウンジャケットも着て走るのです。このペラペラ具合がアウターではなく内側にレイヤードするのに都合が良いのよね。


さすがにアイロンは使えそうにないので、接着剤式のマジックテープ。

f:id:TARSAMA:20191201085352j:plain
・ダウンジャケットの内側に、マジックテープを装着

ペタッ!
取り付けは超イージー!


これに電熱ユニットを取り付けるとこんな感じ。

f:id:TARSAMA:20191201085447j:plain
・電熱ユニットを取り付けた感じ

これならば温かい空気を溜め込む層の内側に設置できるし、肌にも暖かさが伝わる場所なので完璧・・・・か?


明日、実戦テストをしてきます~

https://…/2019/11/30/ 二輪車ツーリングプラン最終日!電熱ジャケットを着て伊豆に走りに行こう

久しぶりのシャープ製品・ヘルシオ ホットクック購入~♪

世間はブラックマンデー!(←でしたっけ?よく知らない。)と盛り上がっているのとは無関係に、単純に購入予定キューに入っていたシャープ『ヘルシオ ホットクック』を購入しました~。

f:id:TARSAMA:20191129203619j:plain
・水無し自動調理鍋 ヘルシオ ホットクック KN-HW16E-W

え~っと・・・・ナニコレ?
この手の製品なので、選定理由からなにから私の専門外(笑)


どうやら材料を入れておくだけで、自動で調理をしてくれるらしい。
温め以外にもかき混ぜとかもしてくれる・・・・


ホットクック自体がインターネット接続を前提としているし、スマフォでの操作も前提という、恐ろしい仕様。

f:id:TARSAMA:20191129203755j:plain
・ボタンとかは最小限。操作はスマフォが前提? あとよく喋る鍋です

最初にやることは無線LANのセッティングからという、鍋とは思えない手順(笑)。
それも、AOSSとかあればボタン一発らしいですが、SSIDとパスワードを入力して接続するためにはスマフォでの操作が必須らしい。


じゃあまずはスマフォに専用アプリをダウンロードして、ユーザー登録。
次に鍋とのペアリング。最後にWiFi設定・・・・


途中でつまずいたこともあり、一時間かかってようやくインターネットに繋がった・・・・(汗)

f:id:TARSAMA:20191129203938j:plain
・初期設定だけで疲れてしまい、今日はおしまい・・・・

この仕様、現行品の世代であれば問題ないでしょうが、長く使っていて廃型となりWebサイトが無くなってしまったら、一切使用できないのだろうか。


怖いな・・・・

https://…/2020/04/21/ シャープ製 ヘルシオ ホットクックが通信エラー

雨の週末は・・・・電熱ジャケットのテスト

(この前の土曜日曜の時点の話ですが・・・・)まじかぁ~、残り期間わずかの高速道路二輪車ツーリングプランを使おうかと思案していたのですが、雨には敵わない・・・・_| ̄|○
今年は12月~2月まで忙しいのでバイクになかなか乗れそうもないので貴重なタイミングだったのになぁ(泣)


仕方がないから、室内で電熱ユニットを仕込んだ冬ジャケットを着込んでテストしてみよう。

https://…/2019/11/17/ バイクの冬ジャケットにマジックテープを接着しよう
https://…/2019/11/13/ 今年の冬を乗り切るための電熱アイテムを徹夜中にポチっと

f:id:TARSAMA:20191128223913j:plain
・手持ちの冬ジャケットに取り付けた電熱ユニット

現時点でも配線が邪魔なのですが、とりあえず本来の暖房性能を試してみないことにはもっとこだわるべきか止めるべきか判断ができない。


使用するバッテリーは、そのデカさから平日のビジネスシーンでは登場せずもっぱら休日専用になっている12,000mAhのセレボ製モバイルバッテリー

https://…/2016/03/18/ 安かったのでモバイルバッテリーを購入してしまいました

f:id:vfr750f2:20160321082105j:plain
・【使いまわし写真】容量が12,000mAhのモバイルバッテリー

秋葉原で¥2,500円で購入したもの。


早速バッテリーを右ポケットに忍ばせ、最強モードでスイッチ・オン!


・・・・う~む。
まぁ、いわゆるホッカイロと変わらないね。じわ~っと温まる感じで、着ていればホクホクという感覚とは程遠い。
低温火傷とかを起こすからあまり熱すぎるものは駄目なのだろうけれど。


ただホッカイロと違うのは、動いていないと発熱しなくなってしまうカイロと違い、強制的に温かいこと。
時間経過するとジャケットの内側全体の温度が上がり、なんか脱ぎたくない~っ!て思える感じになってきたー♪


まあでも、バイク走行中のように熱を奪われ続ける状況において、この熱量で足りるのかが不安だなぁ。
もう一セット購入して腰回りにもつければ完璧か?

f:id:TARSAMA:20191129174833j:plain
・ポケットに収納しているバッテリーがかなり熱い!

バッテリーは3時間経過してもまだ持ちそう
ただ・・・・これはバッテリー自体の問題なのかもしれませんが、高電流をずっと吸い出しているので発熱がすごい!
こちらはコントロールされた発熱ではないので、ものすごい熱い!それがポケットの中という保温された環境なのでなおさら。


そして電熱ユニット側のケーブル。これも細すぎるのに連続1.4Aはかなりの発熱に。
そっちの電気系統の貧弱さが気になりますねぇ。バッテリー的に閉鎖空間での連続運転がヤバそう。


とりあえずの使った感覚では、これでバイクに乗って冬のフィールドを走ってみたいと思えました。

https://…/2019/11/29/ 冬ジャケットに取り付けた電熱ユニットを取り外そう!?

あれれっ!?我が家のお風呂グッズが・・・・ケロリンに!

ケロリンの桶・・・・何度か過去に日記に登場しているアイテムで、それは私の小さい頃の経験により強烈に脳内に焼き付いている・・・・

・【使いまわし写真】ケロリンの桶

それは、(昔の)下北沢のおばあちゃん宅は風呂がなく、近くの銭湯に通うのが普通の生活。
そこで使われていたのがケロリンの桶


大人になってから見つけると、もう懐かしくて必ず体が反応する(笑)
ていうか、今の時代だったならば体験できない、生活サイクルに銭湯が組み込まれるという貴重な体験が出来たんだなぁと思う日々。

https://…/2016/04/08/ こんなところで不思議な出会い! ケロリン桶
https://…/2011/12/27/ 実物の薬は見たことは無いけれど、コッチはよ~く知っている

これだけ桶を使って宣伝していても、本来の鎮痛薬ケロリンは一度も見たことが無い・・・・


しかし今日の我が家。なんとケロリンがある!
これからは毎日自宅の風呂に入る度にノスタルジーに浸れるぞ!

・ケロリンの桶?

でもよく見るとなんか違う・・・・取っ手がついているニュータイプ。


飛びついて喜んでは見たものの、その違いにモヤモヤもするなぁ(笑)

気になっていた富士そばカップ麺を食べてみました

先日コンビニで見つけたカップ蕎麦、その名も『名代富士そば』が気になって仕方がないので、購入してみました。

https://…/2019/11/18/ 近場だけれども遠い・・・・なので宿泊出張

f:id:TARSAMA:20191126230809j:plain
・コピー元がチープなのに、コピー品が豪華なのが非常に気になる(笑)

そもそもコピー元の富士そば自体がチープだというのに、そのコピー版であるカップ麺が、まさかの高価格帯¥238円高級カップ麺


ただ・・・・例えば麺を生麺タイプにするとか工夫をすると、簡単に本家を超えてしまいそうだし・・・・ある意味これはコピーが難しそうだぞ(笑)


開封!

f:id:TARSAMA:20191126231036j:plain
・富士そば 開封!

中身はネギを中心とした加薬液体スープ、そして大きな紅生姜天ぷら
しかも、液体スープと天ぷらは食べる直前に投入だとか、調理法の指定もすごいなぁ。
まぁ、ここは素直に従おう。


熱湯5分。ノンフライ麺をお湯に泳がせる・・・・

f:id:TARSAMA:20191126231241j:plain
・生麺ではなく、ノンフライ麺

蕎麦でノンフライ麺って変わっているなあ~。


5分経過し、液体つゆと天ぷらを載せて完成。う~む、(良い意味で)心が踊らない(笑)

f:id:TARSAMA:20191126231356j:plain
・チープ感を醸し出してくる、富士そばカップ麺

なんかシンプルすぎちゃってね。カップ麺で¥238円クラスならば、ワカメ増量やらもう少し彩りの工夫があっても良さそうだけれども、至ってシンプル


スープを一口。
うんうん、さすがに液体スープだけあって美味しい・・・・と両手放しで喜びたいところですが、この一品で塩分は7.9g。成人男性の一日の必要量を満たしてしまう破壊力! とてもじゃないけれど積極的に飲めない(泣)


続いて、
何だろう・・・・コシはあるけれど、全く蕎麦感がない。かといってうどんでも無い。何かを食べているのだろうけれど・・・・特段の喜びを感じることもない。コシを出すことにこだわりすぎて他の何かが物足りないようだ?

f:id:TARSAMA:20191126231644j:plain
・後乗せしないとすぐにブヨブヨして分離してしまう・・・・天ぷら

最後に天ぷら。時間の経過とともに急速に汁を吸い込みブヨブヨに。すぐに箸ではすくえないオブジェクトになってしまいます。


最後には軽く胃がもたれてくるというオマケ付き。


う~む・・・・
なんだろうこの食後の空しさ・・・・まるで富士そばで食事をしたあとのような・・・・おぉ!完璧にコピーできているではないですか! 素晴らしい!
(←でももう一回買おうとは思いません。そういう意味では、何度でも食べたくなくカップヌードルベーシックとか、焼そばUFOとかのポテンシャルってやっぱり凄いのだなぁと関心!)

JR版謎解き"時をかける列車"の第1章と第2章にトライ

先日、偶然目についた電車の中吊り広告で開催を知った、JR版リアル謎解きゲーム時をかける列車』。

https://…/2019/10/30/ JR版リアル謎解きゲーム"時をかける列車"

第1章から第3章までの3部構成となっていて、第3章は"さんきゅー千葉フリーパス"の購入が必要ないわゆる有料版。でもフリーパスのみの購入もできるので、あくまでフリーパスの販促ツールとしてのイベントなのかも。そう考えるととても太っ腹なJRさん。

f:id:TARSAMA:20191103193935j:plain
・【使いまわし写真】時をかける列車

そして第1章第2章は、慣れ・・・・というか親しみ易さ・・・・というかリアル謎解きというジャンルを知らない人にも楽しんでもらう為に敷居を下げた無料版。
本命の第3章を始めるにあたり、第1章・第2章が関連するのかどうかも分からないので、とりあえずソロで解きまわってみることに。


いちいち切符を買っていたら大変なので、久し振りの『休日おでかけパス』。

https://…/2018/12/29/ 2018年走り納めツーリング・・・・は走りませんでした _| ̄|○
https://…/2011/05/23/ 天気が悪くなるのであれば・・・・ホリデー・パスで旅ing!(?)(後編)
https://…/2011/05/22/ 天気が悪くなるのであれば・・・・ホリデー・パスで旅ing!(?)(前編)

値上げなり消費増税なりで多少値段が上がりましたが、未だ健在。

f:id:TARSAMA:20191125210144j:plain
・首都圏のJRが一日乗り放題! 休日おでかけパス ¥2,720円

これ一枚で首都圏のJRが一日乗り放題!
だが間違っても元を取ろう的な乗り潰しで使おうとすると、それだけで終わってしまうくらい広範囲を乗れるので、まぁ普通に使うのが吉。


実は最初に普通の券売機で購入しようとしたら、磁気券タイプが選択できずSuica書き込みタイプだけだったのですが、いざ購入しようとすると『定期券情報が書き込みされているため書き込みできません』とエラーに。
そこで固まってしまった私・・・・今日の旅をやめる?、いや、隣の特急券対応券売機でもう一度トライしたら磁気券タイプが買えました。
単純に用紙のセットとかの問題があり、普通の券売機では購入できなかっただけみたいです。


さあ気を取り直して、小雨が降りバイクに乗れない休日なので、電車に乗ってお出かけスタート!

f:id:TARSAMA:20191125215604j:plain
・総武緩行線

いろんな駅に行き、謎を解いてそして新たなヒントをかき集める・・・・
スタイルは東京メトロの『地下謎への招待状』とまるで一緒ですが、謎解きは単純


メトロのそれは大きな謎を少しずつ解いて、最後にそれらが繋がる楽しさがある(あった?)のですが、こちらはそれぞれ一品物。
これも見方を変えれば取っつきやすいとも言いますね。


途中に出会った『プレイヤー』達はわずか二組(←年配のご夫婦組と、若い男子ペア)。メトロ版ではすでにメジャーになりつつあるのでプレイヤーも多く、だいたい謎解きポイントでは人だかり出来ているのですが、JR版では寂しかった・・・・


結構時間が掛かりましたし、第2章の最後は意外な場所で驚き。保有施設の数はメトロと比べてJRは段違いですから、謎は仕掛けやすいのであちこちに。

f:id:TARSAMA:20191125220045j:plain
・街ブラ・・・・私が知っていた某駅じゃないぞ! 劇的に変わっている千○駅

普段行かない場所に行っての街ブラはちょっと新鮮です。
さあこれで、第3章への予習が済んだぞ~、というか事前にやらなくても関係ない気がしてきた・・・・。


結局、きっぷの購入価格以上にあちこちに振りまわされましたよ(笑)

https://…/2019/12/21/ JR版リアル謎解きゲーム"時をかける列車"第三章にトライ Update #2

ねこのトムくん、ななさいの誕生日~♪♪♪♪

ねこのトムくん、先日は体調を崩していましたが最近はすっかり元気になり、そしてお誕生日。7歳です~♪♪♪♪

f:id:TARSAMA:20191124213632j:plain
・トムおじさん

人間に換算すると44歳。もうすっかりオジサンだね(笑)


相変わらず足に頭突き進路妨害(←トムくんにとってはスリスリのつもり。)をしてくるので、気をつけて歩かないとね。

f:id:TARSAMA:20191124214104j:plain
・まっすぐ足に頭突きしてくるトムさん。痛いよ・・・・

まぁ元気だこと。まだまだ子供のような元気さ


円形脱毛の部分は産毛が生えてきたね。だいぶ回復。

https://…/2019/11/11/ ねこのトムさん、風邪は快方だけれども今度はカビ

そうそう、トムくんのしっぽは『カギしっぽ』。

f:id:TARSAMA:20191124214524j:plain
・尻尾の先が曲がっている・・・・カギしっぽ

日本の言い伝え(?)で、しっぽの長い猫は成長するとしっぽが2つに割れて猫又という妖怪になるらしいのですが、そうならない猫として先が曲がっている『カギしっぽ』なのでそうで、幸せを運ぶ猫なのだとか。


本当かな?

https://…/2020/01/16/ そういえば猫のトムさん、円形脱毛はもう治ったみたいね